こんにちは!
大阪駅5階「時空の広場」の期間限定イベントGREEN STATION PARKにいってきました!
3/1~6/9まで開催するこのイベントに、休日はいつまでも寝ていたい自堕落系サラリーマンの私が重い腰を上げつつ、いって参りました!(((o(*゚▽゚*)o)))
GREEN STATION PARKとは?
大阪駅5階の時空の広場にて開催中のイベントで、広場に人工芝が引かれてあたかも公園のようなスペースになっています。
「時空の広場」が公園のような緑の空間に。
広場一面に人工芝を敷き、公園をイメージした芝生空間を演出。
ゆっくりとくつろげるオブジェやお子様専用のキッズスペースを設置します。
ショッピングの合間にひと休みしたり、お気に入りの写真を撮ったり、公園へ遊びに来たように感じられる空間をぜひお楽しみください。
OSAKA STATION CITY ~GREEN STATION PARK~ | 大阪ステーションシティ
現地の様子
大阪駅にやってきました。 北の方面、グランフロント側から時空の広場へいけます
階段がグリーンステーションパークの柄になっとります! 何だかワクワクしてきますねo(^o^)o
足元にも!
おお~ヽ(^o^)丿 本当に芝生が引かれていて圧巻です
見て下さい、ゴミ一つないキレイな芝生ですよワァ(n'∀')η゚*。:*!
画像を見ていただくとわかるのですが、みんな芝生の上に座っているんです。
私も久しく芝生の上に座ったりしてなかったですが、座ってみて
気持ち良いな!
と思ったっす。 特に駅の中ですからね。
駅5階の開放的な空間で、芝生に座ってくつろぐというのが、普通の公園で芝生で寝転ぶのとは違う楽しさがあります!(✿´ ꒳ ` )
椅子もあるので、芝生の上は服が汚れるかも……と心配の方も安心っす。 椅子が空いているかはありますが(^◇^;)
本当にこんな都市部の中で座ってくつろげる場所は貴重で、憩いの空間になっていました。
子供の遊ぶ場所について
いつもはグリーンキッズパークという子供が遊べるスペースがあるようですが……
この日は鉄道むすめイベントもあり、そのスペースはありませんでしたね、残念。
しかし、大きな凸スペースがあり、子ども達はそこで楽しく遊んでいましたd(´∀`*)
大の字になっている子供にほっこりです(笑)
イベントスペースについて
この日は「JR西日本 鉄道むすめフェスタ2019」が開催されていました
3部構成のステージイベントの他に、物販コーナーも完備
本日は鉄道むすめでしたが、このイベントスペースで様々なイベントが開催されるようなので、こちらも興味あるものは見てみるのも良いかと!
まとめ
6/9(金)まで開催のこのイベント
◆都会の中で芝生の上に座れるという、やすらぎを得たい方
◆大阪駅でゆっくり休みたい方
◆子供連れの方
にオススメですよ♪
まだまだ期間はあるので、梅田に来た際には休憩がてら一度訪れては如何でしょうか?